誕生祝いに草木染め小毬
こんにちは。
【作家さんの端糸で作る草木染め小毬】の春香です。
立冬を過ぎ、朝晩寒くなってきましたね。
体調管理が難しいですが、みなさんお元気でしょうか?
さて、最近の私の日常は、もう直ぐ10ヶ月になる娘の後を追いかけてバタバタしています(ハイハイと伝い歩き!)。
肝心の小毬の作業は、娘のお昼寝中や就寝後に制作を少しずつ進めています。が、本当に育児は体力使いますね〜。
来春の春に国立のわとわさんで行われる、グループ展に向けての制作も!頑張って行きますので、皆さん是非いらしてください!
さて、先日といってもだいぶ前の制作になりますが、お孫さんのお誕生祝いに小毬を作りました。
男の子と言うことで、藍染糸を選びました。模様の生成り糸はHonda silk worksさんの手紡ぎ絹糸です。
新しい命をお祝いする!って贈る方もとても幸せな気持ちになりますね。
和柄がとてもお好きな方なので、これは迷わず七宝麻の葉模様にしました。
この柄、作る側も、刺していてとても気持ちがいいので大好きです。
娘を預けられるようになったら、皆さんとワークショップでも作りたい柄の一つです!
さて、では育児に戻ります(笑)。
ブログもなるべく更新できるようにと思っています!